![]() |
KFC (KEITH’S FANTASY CLUB) E.A.V.I METAL TRANSISTOR PHASE FOUR:A (ブロードキャスト風ロボ 赤成形色バージョン) |
![]() |
CST-10 HiFi(リワインド風ロボ)とセットです。トランジスタとハイファイのプラ製(?)カードが付属。取説には数ページ漫画が。 メタリック版に付属していたMPサウンドウェーブ用の可動ハンドはありません・・・残念。 |
KFCのトランジスター フェイズフォーA、ほとんど完璧なブロードキャストです。塗装もきれいで可動部もキツすぎたり緩すぎたりする事もなく、かなりのクォリティだと思います。 唯一、アニメ頭部がちょっと首関節が外れやすい(頭が取れる訳ではなくジョイントが外れる)という欠点がありましたが、軸受け側を瞬着で太らせて解決しました。 この商品は最初にレッド部分がメタリック塗装のバージョンが出ました。その時に迷いましたが、サウンドウエーブと並べた時にちょっと違うのではないかと思い(そして塗装ハゲもひどそうなので)購入見送ったのですが・・・成形色バージョン発売を知り今度は即予約しました。レッドの成形色はラメ入りです。 |
銃は2丁入り。腹部のスイッチで胸部が開きます。カセットは3個収納可。MPサウンドウェーブと同様、背中のスイッチで1個づつ押し出せます。頭部はアニメ版とトイ版が付属。アニメ版の顔は美白すぎ?と思いましたが、DVD見返したらアニメでも結構白っぽかったです。 ↓アニメ51話「ブロードキャストVSサウンドウェーブ」で1回だけ使用したスピーカーも付属。手を収納してから取り付けます。 |
ラジカセモードもまさにブロードキャストという出来です。武器は銃身を外して収納出来ます。メカ部分は異様に細かく塗装されています。 ↓腕と脚のパネルを展開して外装を形成します。パネルをカッチリ合わせるのがちょっと面倒な時も・・・。 |
こちらもかなりのクォリティ。頭部は3種付属するコダワリ(アニメ・G1トイ・アメコミ版)。背面のカセットテープ柄はしっかりプリントされてます。なお、カセット時に武器は余剰です。 ↓HiFiの部品と一緒に入っていたこクリアパーツ、何なのかしばらく悩みました(取説に載ってないし)が・・・トランジスタの目をクリアにするパーツでした。しかし集光部分が小さいのそれほど光ってるようには見えません。 |
↑G1トイ、MPサウンドウェーブとの比較。G1トイとほぼ同じ、サウンドウェーブよりちょっと大きいです。 ↓ラジカセモードでも同じくらいの大きさ。しかしG1トイの横から見た薄さと後ろから見た超シンプルさとは全然違います。 |
G1リワインドと比較。カッコイイ。別売りのイジェクトも欲しいなー。 |
KFC CST−02 RETRO (スチールジョー風ロボ) |
トランジスタを買う時についでに購入。KFCでも最初の方の製品だと思います。最初の黄色いのがなく仕方なくオレンジ版を購入。武器部分を一度外して変形後に砲身を出して取り付けます。裏面にカセット柄のプリントも塗装もないのが残念。 G1スチールジョーと比較。G1に比べカセットが厚いです。ちょっとズルイ(HiFiはG1と同じ厚さ)。 |
↑スタジオOXのイラスト風。やはりサウンドウェーブと並べたい!赤と青の対比もいいですね。 背景画像はこちらのサイト様の画像を使用させて頂きました。↓ GAHAG | 著作権フリー写真・イラスト素材集 |
「フッ・・・この時が来るのをどんなに待ちかねたか。このサウンドシステムの面汚しめが!」 「口だけのイカレサウンドが!」 |
「いくぜ!」 ブロードキャストの先制攻撃に吹っ飛ばされるサウンドウェーブ!しかし、すぐに反撃を開始!今度はブロードキャストが吹っ飛ばされる! |
戦いはなおも続いていた!攻撃の手を緩めないサウンドウェーブ。 「ハハハハハハ!」 連続攻撃に何度も吹っ飛ばされるブロードキャスト! |
巨大なサウンドシステムに激突させられ機械は大破! 「どうだ!」 「ああ、ダメだ・・・このままではやられてしまう・・・アッ、いいものがあったぞ!」 大破した機械から巨大なスピーカーを見つけたブロードキャストはそれを手にはめた! |
ブロードキャストの反撃だ!轟音を立てて強力な衝撃波がサウンドウェーブを襲う! その破壊力は建物を壊すほど強力だった。 「流行ってたディスコを台無しにしちゃったけど、ゴメンねキミ〜」 「憶えてろ!」 そう言い残して退散するサウンドウェーブ! |
さて、残るは・・・ 「ブロードキャスト、ぶっこわし準備はOKかい?」 「ああ、いつでも。俺にまかせてくれよ。ビルの破壊にピッタリの道具が見つかったんでね」 「では頼む!」 「では・・・っと!」 これで、大都会の真ん中に臨時基地を、というデストロンの企みは崩れ去ったのだ! |
|
|
|