デストロン / マグマトロン部隊


マグマトロンの部下たち。いちおう副官はガイルダートだが、それほど権限は強くないようだ。互いに信用していないためチームワークは悪い。デッドエンド以外は第3形態を持っているが、トラップ系が多いため何度も登場しなかった。
↑OPに乗せてお楽しみ下さい。


D−29 恐竜参謀 ガイルダート






トリケラトプスに変身するデストロンの副官。デッドフェイクモード(死んだふり)という斬新すぎるギミック付き。露出させる赤い部分は取説では「肉を見せます」と書かれている。
ミサイルは左肩に2本収納されており、尻尾が変化した武器・テールシューターで発射できる。

劇中では1話でデッドフェイクモードを使用。攻撃はテールシューターよりトリケラトプスのツノから発する電撃技・サンダーホーンを多用。ロボット時の両脇にある黄色い円パーツから発射するレーザーロープも使用した。

副官だが、その座を狙うアルカディスに、卑怯な手で邪魔される事も。終盤では宇宙の破滅を阻止するため、ユニクロン側についたアルカディスらの行動を阻止してサイバトロンを救出。敬礼してユニクロン打倒を託すなど、粋な面も見せた。

ギミック

デッドフェイクモード時、鼻部のツノを動かすと舌を出して白目になる。




D−30 幻惑兵 セイバーバック




ステゴサウルスに変身。クロートラップモードは花に偽装して近づいた敵をクローで捕獲。クローはレバーで開閉する。ロボットモードで尻尾は手持ち武器・レーザーバーンとなる。

幻惑兵というだけあり王冠のような頭部に、背びれが変化した羽のような飾りを持ち、まるで呪術師のような外観(特に幻術を使う訳ではない)。
変形はかなり複雑だが、ガイルダート同様にロボットモードでの背は低くなってしまう。

劇中でもトラップモードは数回使用。戦闘に美を追い求めているのか、「美しくない!」が口グセ。声が矢尾一樹さんなので、次回予告で一度だけ「やってやるぜ!」のセリフが出た。




D−32 破壊工作兵 デッドエンド



アンモナイトに変身。新規アイテムの中では珍しく第3形態がない。
右肩の殻はスパイラル・ボムとしてスプリング発射可能。ボディーパーツが武器・デッドガンとなる。

戦いを生きがいにし、ビッグコンボイとの一騎打ちを望んでいた(結果呆気なく敗北)。
アンモナイトではさすがに動きにくいのか、劇中でビーストモードで行動する事は稀。彼がなぜビーストモードにアンモナイトを選んだのかは謎(スパイラルボムのためだけか??)。トイでは右肩だけ発射すれば変形可能だが、劇中では両肩飛ばして変身していた。




D−31 突撃兵 スリング





ディメトロドンに変身。トラップモードは中央のボタンを押すと花びらが閉じる。取説によると足の裏のディテールは「草」を表しているらしい。ロボットモードでは花びらはスリングシールドに、尻尾はスリングランサーとなる。全身黄色のカラーリングがちょっと変・・・。

劇中では最も格下的存在で、ガイルダートたちにからかわれ、いいように利用される事も。武器はトイとは違い、テールバンカーという名称だった。尻尾を打ち出す武器だが、普通にビームも出していた。トラップモードをビッグコンボイに使った際、「戦場でのトラップは一度しか通用しない」と一蹴された。なぜかG1エアーボットの名前が使用されている。




D−36 制空戦闘兵 アルカディス




始祖鳥に変身。第3形態はシンプルにアタックモード。
ロボット・ビースト共にプロポーション的にはちょっと微妙なところがあるが、面白い変形と凝った塗装がナイスなアイテム。(顔はス−パータートルズに似てる・・・)

劇中では、マグマトロンに呼び寄せられ途中から部隊に参加。ガイルダートを落とし入れナンバー2の座を奪おうとしたり、マグマトロンを見限ってブレントロン側につこうとするなど、その性格は陰険かつ卑怯である。

ギミック

変身時、尾翼を反転させると連動してファウンダーショットを装備する。


ボタンを押すと羽が伸びてウイングボムを投下する。



ビーストウォーズ ネオへ
トランスフォーマーMENUへ