科学者 パーセプター (2005年 TFコレクション19) |
トイはいちおう、顕微鏡として使用可能(拡大率は低いが)。 劇中には出なかったキャノン砲モードにも変形可能。 ↓取説ではキャノン砲モードで掲載されているが、TFジェネレーション等では戦車モードとも紹介されている。 |
貨物搬送員 オライオンパックス (2005年 e-hobby限定) |
e-hobby限定品。 アニメ55話「引きおこされた戦争」(この話は名作!)に登場したコンボイの若かりし頃の姿をチャー&ウィーリーのリカラーで再現。 ウィーリーのリカラーは友人のダイオン。フードがクリアーになったので、ビークルでも顔が見えちゃってます。 ターゲットマスターのリカラーは半自律型のローラーとされている。 ボディはなんとなく雰囲気あるような気がするが、やはりチャーの顔が強いのが残念。 |
![]() |
サイバトロン ミニボット | ![]() |
ミニボット キーチェーン (2003年 復刻) |
2003年、キーチェーン付き仕様でコンビニ発売。ブラインド形式で、ノーマルカラー4種の他、シークレットのブラックカラーが4種。 価格は380円と当時版(500円)より安かった。 コレクション版と比べると、本体・タイヤとも若干チープ感があるがこの値段はお得。シークレットエンブレムはない。 |
ミニボットチーム (2004年 TFコレクション12) |
6体セット。バンブルの顔は新規にアニメデザインのものになっている。 当時、ワーパス・アダムスはロボットポイントでの通販のみだった。 こう見るとミニボットのメンバーはアニメで結構活躍している。 |
|
|