ボーンクラッシャー





映画では道路上でオプティマスを引きとめタイマンを張ったボーンクラシャー。
トイではその異形のスタイルを良く再現しています。
畳まれた腕を展開可能。背中のスピニングブレードも良く動く。

ちなみにボーンクラッシャーの名前をここで使ったので、リベンジでブルドーザーキャラの名前はランページになってます。

↓連動変形はないが、レバーでブレードが開閉が可能。




↑こんなのも作りました。
CMでも良く流れたこのシーンは最高にかっこよかったです。
TOPの画像も同じく、手足を切り離し角度調整して合成してます。




ディセプティコン ブロウル




映画では、圧倒的な大きさとタフさを見せ付けたブロウルです。
(商品名にディセプティコンが付くのはやはり商標の関係?)
サイズが小さいですが、劇中の重厚なスタイルが良く再現されています。
腕部と本体のロックが外れやすいのがちょっと残念。

後にエレクトロニックブロウルとしてリーダークラスで出たのは、ハズブロのアーロン・アーチャー氏がブロウルを気に入ったからでしょうか?(この人が欲しいと言った物はほぼ商品化してる)
個人的にはボンクラの大きいのが欲しかったです。

トイではブロウルなのに、映画ではいきなり「デバステーター」という名前になっていた。
タカトミ開発陣も映画を見て知ったとか。
なのにリベンジでは何の説明もなく本当のデバステーター(デバスター)が出た。




ムービーシリーズへ
トランスフォーマーMENUへ