UN−20 ディセプティコン特殊破壊兵 ランブル&フレンジー |
G1ではカセットテープに変形したカセットロンの双子、フレンジーとランブルが戦車になって登場。スカウトクラスくらいの大きさで2体セット。 G1アニメで使われたハンマーアームが再現できるのがニクイです(角ばってるけど)。2体セットと知った時は何かしらの連携(合体等)があるかと期待したんですが・・・本当にただのリカラー2体でした(でも2人揃ってるのはいい)。 サイバトロンモードなのかアースモードなのかは書かれてませんが、欲を言えばサウンドウェーブと何か連携があれば嬉しかったのですが・・・。 ランブル&フレンジーの合成画像の背景は「プロカメラマン撮影のフリー写真素材・無料画像素材のプロ・フォト」様の画像を加工して使用させて頂いております。 |
ギミック
|
UN−21 ディセプティコン スィープス参謀 ディセプティコンスカージ |
2010のスカージがまさかの(?)リメイク。 以前のボート型UFOではなく三角形の戦闘機に。凝った変形で面白いアイテムです。この時代に黒いコンボイではなく、2010のあのスカージがリメイクされたのが嬉しいです(タイタニウム版は置いといて)。 レックガーに続いてまたもヒゲキャラ。アニメ版のデザインであった赤い爪も再現されてます。 |
ギミック
![]() |
|
|